カテゴリー別アーカイブ: 写真

ブリヂストン・モールトン

以前に記したように四輪のほうの所有車。マツダ・ロードスターNB型以外にも二輪のほうでGIANT製の「MR4 R」という折りたたみ機構の変わった自転車を所有しているのですが。
しかして実は同車を購入する際の候補として散散悩んだ自転車が一台ありまして、それがブリヂストン・モールトン。
ブリヂストンサイクル株式会社が英国のアレックス・モールトン・バイシクルズよりライセンスを得てアレックス・モールトン製第一世代、F型小径自転車を。現在のアルミ押し出し形成や溶接技術、タイヤの転がり抵抗軽減化など最新の技術で往年の傑作小径自転車をリプロダクトした製品。
ブリヂストン・モールトンとMR4 Rとを当時散散悩んだ末に結局後者を選択したもの。前者を選択しなかった未練は20年近く経た今なお燻り続け。
そして昨年趣味のお絵かきでモールトン自転車を小道具にかいたことがきっかけで、燻り続けていた未練の熾火が天を焦がす勢いになり。ここまで猛烈な劫火になってしまえばあとはもう思いを貫くほか無く。
とはいえもう生産自体は終了しているので正規販売という手段は無く、中古市場で良い出物を探し続け遂に購入と相成りました。
脇道にそれますが、現在の中古車市場。往年の国産スポーツカーのいくつかは程度によって新車時販売価格をはるか上回るどころか当時の数倍のプライスタグがつけられている現状があるのですが。二輪車も言うに及ばず、このブリヂストン・モールトンも発売当時価格の倍近い値段で購入したもの決して後悔はしておりません。
もしもあるならば後悔ではなく反省として、其の頃のわたしに「なぜブリヂストン・モールトンを選ばなかった」と、当時の自分自身の目利きの無さに意見したい。

しかるにさりとて紆余曲折を経て所有車となったブリヂストン・モールトン。
かねてよりの所有車であったロードスターの出自とも近しいものがあり、並べたときの相性が存外よい。

カイゼリンフォトコンテスト

以前こちらのほうでも取り上げていたボークス(Volks Inc.)製の「ABSOMEC non GTMカイゼリン」。
同モデルのフォトコンテストが先だって開催されまして、わたくし自身もカイゼリンを撮影しコンテストに応募したところ。
銀賞受賞の栄誉を授けられることとなりました。

https://kose2013.com/

とはいえ拙作の受賞に関しては、わたくし自身の技術やなにがしかの才腕によるものではなく只ABSOMEC non GTMカイゼリンの被写体としての魅力であり、こちらが何か特別なことをしたとするならば。
カイゼリンの素性の良さを活かすべく撮影方法に気を使った。ひょっとすればそのあたりが受賞につながったのでは、そう推し当てられるかもしれません。

https://kose2013.com/

先だって撮影した際にも述べましたがカイゼリンを撮影するにあたっては屋外撮影が。自然光のみをたよりにフィルインライトやアクセントライト等は一切付け加えない環境での写真撮影はカイゼリンの素性の良さを引き出してくれるものだと思っております。

もしもボークス(Volks Inc.)製「ABSOMEC non GTMカイゼリン」を所有されるかたがこの雑文を目にされたのなら「かわいい子には旅をさせよ」の言葉通り、一度は野外撮影してみることを。
勿論時世を考慮して撮影場所や其処までの移動には十分気をつけた上で、一度は野外撮影してみることを御奨め致します。

https://kose2013.com/